・たまがわ・みらいパークは、みんなで作っていく場です。
  使うだけ使ったら、あとは誰かがきれいにしてくれるわけではありません。
お掃除専門のスタッフがいるわけではないので、自分たちで使った部屋は
元通りに綺麗にするのはもちろんですが、プラス何か一つでも、みらいパークが
使いやすくなったりするために手を貸していただけたらと思います。


たちかわ創造舎に協力していただき、たまがわ・みらいパークに
もっとたくさんの人が集まるような施設にしていけたら良いなと思います。 

活動報告

★夏休み たまみら♡子ども食堂 
8月1日~2日 8月5日~7日
・前半は、たまみらの目の前の「たんぽぽ保育園」の元調理師の鳥生さんを中心に子ども達とスタッフでご飯を作り一緒に食べました。後半は、みんなのごはん"サポショク"の皆様に協力していただき実施しました。子どもたちはスタッフの言うことを聞き頑張って調理していました。また、農業振興会議の皆様に野菜・果物を無償提供していただきました。ありがとうございました。

★親子で花火を楽しむ会
8月10日土曜日 
親子で花火を楽しむ会が始まる5分前から雨が降り始め、参加者・スタッフでスマホのアプリで雨雲の様子を見ながら開催いたしました。残り30分ぐらいから、天候も落ち着き楽しんでいただけたかと思います。子どもたちも楽しかったと言っていたのでほっとしています。
ここ数年、台風が来たり天候に恵まれませんが、来年こそいい天気で実施できたらと思います。

★たまがわ・みらいパーク子どもまつり
10月20日日曜日
強風が吹くなか「たまがわ・みらいパーク子どもまつり」を開催しました。屋外では模擬店、体育館では、ダンス・YOSAKOIソーラン・立川市吹奏楽団の演奏・たちかわ創造舎の演劇・みらいパークの中では子ども向けのプログラムを行いました。楽しんでいただいたと思います。